よく耳にするKotlinとは?何ができるのか?

Kotlinとは、2011年に開発されたプログラミング言語のことをさします。オブジェクト指向の言語であり、C#やJavaと同じ系列と言えるでしょう。その動作はJava仮想マシンであるJVMでなされ、従来のJavaよりもシンプルに記述することができ、結果的に同じ内容のコードであっても、より短い文となります。Javaとの相互入れ替えができるという特徴もあり、Javaで動くAndroidアプリを作ることができるのです。

そして、シンプルなコード記述でできることから作業の手間がかからず、より速く効率的にAndroidアプリを開発することも可能です。そのため、積極的にKotlinを用いてアプリ開発をする企業、プログラマーが増加しています。また、コードの内容量そのものが小さくなるため、コンパクトになり同じ機能を持つアプリでも速く動作してくれるようになります。

このように、Kotlinは主にAndroidアプリを開発するために利用されているが、他にもできることはたくさんあります。要はJavaでできることが、次第にKotlinに置き換えられていますが、特にWebアプリケーションやサーバーサイドにおける開発でその傾向が強くなってきました。そのためにはKotlinで作られたフレームワークが必要ですが、幅広い内容のフレームワークができているのでニーズが増えています。高度な機能を持つアプリケーションやシステムの開発も進められていて、大手サービスのゲームやニュースアプリなどがKotlinで作られるようになっています。Kotlinを学習して、仕事に取り入れたいという人は、こちらのサイト(http://kotlin-start.com)を参考にしてみるといいかもしれません。